マレーシアでのコールセンターの仕事難しい?慣れない間どうやって過ごしていたのか

マレーシアでのお仕事

 

 

わたしは日本では、電気関係の着信のコールセンターと、
サービス提案の発信のコールセンターの仕事をしてきたことがありました。

 

こういった類の仕事は1ヶ月もしないくらいにすぐ慣れて
現場で仕事をこなしていました。

 

でも、カスタマーという仕事はしたことがなくて、

今回、マレーシアでのカスタマーのお仕事。

 

研修の時点で、覚えられない、、、

なにこの量、と
これまでのコールセンターの仕事より覚えることが多いなぁとびっくりしました。

 

それに全然、慣れない。。

 

 

コールセンターを渡り歩いてきたわたしでも
出来ない・合わない仕事があるんだなぁ、と初めて思ったくらいです。

6ヶ月だった今では、最初の頃よりは仕事に慣れて
普通に働くことができています。

 

これからマレーシアで働こうとしている人や
今ちょっとまだ、仕事に慣れていないんだよ、、という人に向けて

仕事慣れなかったわたしが
どうやって慣れない間を過ごしていたか、

 

慣れるまでにどれくらい時間がかかったのか、
慣れなくても楽しくマレーシアで過ごす工夫などを
ご紹介できたらと思います。

 

慣れるまでにどれくらい時間がかかったのか

 

わたしの場合は5、6ヶ月くらい。

早い人は1ヶ月目くらいで普通にできる人も。
人それぞれ、です。

慣れる人は早い段階で慣れるので、必要以上に難しいのかも、と
思わなくてOKです*

 

平均的にだいたい慣れてくるのは6ヶ月、と

会社の上司はよく、
だいたい慣れるまで6ヶ月くらいですかね〜
6ヶ月も経てば、できるようになりますよ。と言っていました。

6ヶ月?!長いわーー、
そこまで続くのかな、、

 

なんて思っていましたが、実際そんなもんでした。

 

 

研修中

なんとか食らいついてテストなどは受かっている

 

現場デビュー

あわあわして、よく先輩などに聞きながら

右も左も分からず、なんとかこなす

 

1、2ヶ月

ほんとにこの仕事できるようになるの。

全然分かってないけど大丈夫なのか、、

残り5ヶ月、とりあえず耐えてみるか。。

 

3、4ヶ月

仕事は一通りできてはいるが、まだ慣れない

なにかあるとすぐ合わないと思って辞めたくなる 笑

仕事に行きたくないな、と思いながらも出勤。

 

5、6ヶ月

それなりに仕事ができるようになっていて

あれ、そういえば最近慣れてきているな

やっぱり5、6ヶ月くらいで慣れるもんなんだと実感

 

そもそもカスタマーは覚えることが多い

 

 

まずは覚えることの量の多さにびっくり。

覚えられているのか、
ちゃんと把握できているのかすら分からない。

 

ただ、どんどん覚えることが与えられる

運転免許をとる時以来、はじめてこんなに勉強をしました。

 

でも、研修ってそんなもん

 

なにも知らないところから人をサポートするわけだし、
デビューする日は決まっているわけなので

必要な日(デビュー)までに、必要な知識は
覚えさせられるわけです。
それが完全に理解できていなくとも、そういうモン、なのです。

 

ちがうコールセンターでも、やることは一緒。

 

いっぱい覚えることあるけど
最初はそういうもんなんだ、くらいに捉えて
わーー、と知識を入れてしまいましょう

 

他の受信コールセンターでも、(日本・マレーシア問わず)
最初の研修は知識をたくさん教え込まれます。

覚えきっていなくても、
現場デビューしたらイヤでも現場で覚えていくこととなるので

デビューしちゃってから、ワタワタしながらでもいいので
慣れていきましょう。

 

誰に聞いても、「 なんとかなる 」しか言われない

 

慣れない頃、先に入っている先輩たちに

全然慣れないんですけど、、
大丈夫かなぁ〜??と聞いても

みんな、「 そのうち出来るようになるよ 」
「 なんとかなるよ 」とかしか言わない。

なんとかなってないから聞いてるのに〜 涙、と思っていました

でも、今
自分が、後から入ってきた人たちに聞かれたら
同じセリフを言うと思います。 笑

「 最初は慣れないかもしれないけど、大丈夫だよ 」

「 そのうちなんとかなるよ。」って言うと思います。

ほんと、そんなもんです。
先輩たちの言う通りでした。

 

慣れない間は、どう乗り越えていた??

 

ズバリ、旅行をしました。

 

 

1、2ヶ月目は仕事も生活も慣れなきゃということで
会社と家の往復、買い物くらいで
日本となんら変わらない生活をしていました。

 

そうすると、なにも変化のない生活で
オンとオフが上手に切り替えられていなかったのです

ですが、3、4ヶ月目にもなってくると
生活には慣れてきているので
他になにかしてみようかなと思えるくらいにはなってくるのです。

せっかくマレーシアにいるのだから、と
仲間と旅行に行ってみました

クアラルンプールという場所から
セランゴールという、もうちょっと田舎へ行ってみて

 

そこでたくさんのホタルをみたり、

 

広大な自然をみて、普段見ている世界とは違う景色をみて
たくさん非現実を感じたりしました。

 

普段とは違う景色をみると、とても新鮮で
仕事のことも気にならない時間を過ごし
とっても、リフレッシュできたのでした。

 

まさに、オンオフ、の切り替えでした。

そして、自分はマレーシアに来ているんだ、と実感できるのでした。

 

その頃は
ほぼ毎週旅行の予定があって、
イポー、マラッカ、ペナン、トレンガヌ、などなど。。

 

週末のために、仕事を頑張る。というスタンスで
淡々と仕事をこなそう、と思えたのでした。

 

それ以外にもマレーシアで
まだ経験していないことをしてもGOOD

 

 

旅行なんて大それたことなんて、、と思うのなら
映画に行きましょう

 

たまに日本語の映画やっています

それをみて、日本にいるような気分になってリフレッシュできるし
単純に娯楽として楽しめます。

これならいつでも行ける気分転換です。

 

それ以外に英語のマンツーマンをつけて、
会社以外の人と交流をもって、視野を広げたり
会社以外の話しをして、リフレッシュ。

 

こういった方法もアリなのかな、と。

仕事合わない→辞めて帰国。

 

マレーシアの魅力をなにも見ないで帰るのは
少しもったいないな、とも思うので

 

仕事はどう慣れてくる?

 

ざっくり言ってしまうと、経験が物を言う。的な感じです。

 

仕事内容を完全に把握・理解できていなくても
その都度聞きながら覚えていくし

何より、電話で人と話すことに慣れてきます。

 

なので、話すことにさえ慣れたら
まず仕事はなんとかなります

話す → 分からなければ聞く → 話す → 終話
これの繰り返しです。

 

どんな相手でも、対応できるのか心配?

 

コールセンター = クレーマ対応 というイメージが
どうしてもあるかもしれません。

 

たしかに、そういう電話もあります。

慣れないうちは、クレームの電話来たらどうしよう。。。
ちゃんと対応できるか不安になると思います。

 

でも、これも慣れてきてしまう 笑

 

最初の頃はクレーム系の電話のあとは
ぐったりしたり、嫌だな、と思うことももちろんありました。

 

でもそのうち、慣れてきて
あ、怒っているな、と思いながら対応するくらいになれます。

 

一番心配なのはクレーム対応なのに、どう慣れればいいんだよ、と
思うかもしれませんが、

 

残念ながら、これは回数をこなしていくうちに
こういうクレームにあたり、

こういう電話もあるんだな、と思いながら慣れていく感じです。

 

それに同じ職場の仲間も同じ経験をしているので
「 お疲れさん 」と気持ちは分かってくれると思います

 

それで案外気持ちが落ち着いたりするもんです。

 

今、ちょっとツライなと思っているあなたへ

 

今、辛いなと思っている人がいるとしたら、

コールセンターに限らず、どんな仕事でも

 

そのうち、慣れる。  と思って
ちょっと辛抱してみてもいいかも

 

その間に旅行したり、自分が楽しい、と思えることをして
少しでも頭を切り替えて過ごしていれば

 

時間は経過して、いつの間にか仕事ができるようになっているはずです。

 

せっかく、日本から飛び出て来たんですもんね
世界を見てみないともったいない

 

 

会社以外にも、世界はあるので
楽しく動いてみてみましょう。

 

当然、数ヶ月前のわたしならこんなことを ↑
言えている余裕なんて全くなかったですけど  笑

 

あなたもきっと、そうなれます。

早く慣れてマレーシアを楽しめるように
応援しています