マレーシアに来て早6ヶ月
マレーシアに到着して、真っ先にしたことは
携帯のSIMを入れて回線を開通させることでした。
MAXIS(マキシス)やU-mobaile(ユーモバイル)などがあるなか
たまたま、ここが安そうだね、と友人と話しながら
契約しに行き、Digiを使い始めてからあっという間に6ヶ月が経っていました。
現在わたしは
DigiのSIMを使ったスマホとポケットWiFiを使用しています。
Digiを使っていて特に不満もなく、結構使い勝手がいいので気に入っています。

それぞれ6ヶ月間使ってみての使用感などをご紹介したいと思います。
この記事のもくじ
月々の支払いはどんな感じ?
わたしの月々の通信費はコチラ
携帯(IphoneSE:SIMフリー) 1ヶ月 28RM(約739円)
基本データ 2GB
ボーナスデータ
午後1ー19時まで毎日1GB=30GB貰える
(ただしYoutubeのアプリは適用外のようです、WEBページから観覧するとデータが消費されました。Youtube以外のデータに使える容量)
通話料 アンリミテッドで無制限
ストリーミング用DATA 10GB
ボーナスデータも入れて、うまく使えば月42GB使えるプラン
ポケットWifi 1ヶ月 65RM(約1715円)
ストリーミング用20GB、データ用30GB = トータル50GB
携帯とポケットWifiで93RMです。(約2454円)
容量だけでいうなら、二つのプラン合わせて月92GB使える感じです。
この内容で月2500円くらいとか、超便利。サイコーです。
どういう使い方をしている??

携帯でしていることは
調べたいもの調べて、Grabでタクシー呼んだり
LAZADAなどで買い物をしたり、Youtubeみたり、、、と
ごく一般的な使い方をしています。
ポケットWifiは、ノートPCでこのブログを書くために
購入することにしました。
ネットサーフィン、記事に使う画像検索、ブログアップなどの作業
YoutubeでBGMをかけながら、といった感じです。
Yooutubeや動画を我慢して、、という感じもとくになく
1日3時間とかは普通に動画みたり、BGMを流したりして使っています。
動画を我慢せず、この使い方で1ヶ月65RMで容量もちょうどいい感じに使いきる感じなのでサイコーですよね。
基本的な使い方はポケットWifiをメインに使っています。

スマホも基本ポケットWifiに繋いで使用しているので
一番安い携帯プランにすることができます。
携帯の容量はわりかし早くなくなってしまうためポケットWifiを使い、
PCを使うときも、ポケットWifi。といったところです。
使い心地、速度はストレスなく使える???

はい、携帯もポケットWifiをPCで使っても、
ストレスなしで使えています。
動画も止まることなく流れてくれますし
PCでYoutube見ながら画像検索等していても、スピードに問題はありません。
ただ、建物の構造上電波が入りにくいところでは
一時的に遅くなったりしますが、基本的には問題ナシ
携帯をポケットWifiを繋がない状態で使っても、ネットやアプリ、動画再生にストレスを感じることはありません(ただし容量の減りはそれなりに)
高層階で使ってもちゃんとDigiの電波入る?

マレーシアでは、高層階に住む場合もあります
20階以上だと、電波が入りにくくなったりする、と聞いたことがあって
自宅に有線のネットを引こうか迷っていた時期もありましたが
20階であっても、40階以上であっても電波の入りなどに影響はなく
地上で使う分と大差ありません。
ネット回線を家に引くのとポケットWifi、どちらが良かった?
わたしは断然ポケットWifiがいいと思いました。
家以外でもネット環境が整っているのは最高なので。

それぞれどういう使い方をするのがオススメ?
ネット回線を家に引く = テレビをネットに繋いで配信コンテンツを見たい方など
自宅にいる時間が長い、Youtubeや日本の番組も観れるK-BOXなどを見るためにも、安定したネット環境が欲しい人にオススメ
デメリット
工事が必要
月99RM〜のネット回線と、スマホ持ちで若干高くつく
建物によって入っているネットキャリアが決まっていて自分で選べない
2年契約(途中解約は約500RMの解約金が必要)
ポケットWifiを持つ = カフェや旅先など家以外でネットを使いたい人にオススメ
ノートPCくらいであれば普通に使うことができるので
場所を選ばずに、ネットを使用することができる。
かしこくプランを組めば、家にネット回線を引く+スマホSIMよりも料金を安く抑えることができる。
デメリット テレビに繋いでの配信サービスなどには向かない
わたしの使っているタイプのポケットWifiの機種は熱を持つ
Digiは使いやすいキャリアでオススメ
マキシスが一番早い、でもちょっとお高め。というのはみなさんご存知だとは思います。
マキシスと速度を比較したことはないけど、
速度がストレスなく使えてオトクな価格のDigiはオススメです。
U-モバイルは、アンリミテッドをうたってはいるけど、結局動画が何度も停止する、とかバッテリーの減りが早い気がする、、など聞いたことがあります。
価格が高くても速さが一番、という人ならマキシス
普通に使えて値段もオトク、でいくならDigiがいいと思います。
Digiの海外ローミングも良かった

Digiをこれからも愛用したいな、と思ったのは海外ローミングも簡単・便利・安い、の三拍子が揃っていたから。
なんと、日本に一時帰国する際にも、海外ローミングが使えるみたい。
日本って、数日間の一時帰国用のSIMとか充実してないから、本当に助かると思うんですよね。
かしこいプランの選択は
ポケットWifiの程よいプラン
(100GBで105RMまでプランあるので好きなものを)
+
携帯は一番安いプランで持つのがオススメ
50GBのプランで十分に使えますし、携帯と使って1ヶ月でちょうど使い切る感じです。
(50GBとはうたっているけど、内訳は動画用20GB、データ用30GBなので、30GBを1ヶ月で使う感じ。)
携帯もポケットWifiで思いっきり使えるし、
PC作業なども場所を選ばない。
それでいて、家にネット回線をひくよりも安く済むならいう事ナシです
マレーシアに来て、どのキャリアにしようか迷っている方がいれば
とりあえずDigiを選んで使ってみてもいいと思います。