景色を見ながら、朝起きて
んーーー、と背伸び
雨でも降ったのかなーーー
いつも見える景色がすいぶん手前まで霧がかっている
少し遠くの建物なんかが白い霧でまったく見えない
あれ ??
ちょっと、まって。
でも、地面は濡れていない。
なんなんだーーーーー?
これが、ヘイズの第一印象でした。
ヘイズとは一体なんぞや
そのうち、会社からの一斉通知で
ヘイズの時期に入ったから、
気になる方はマスクなどの着用をするよう案内がありました。
なにそのネーミング、こわい病気なの?と思っていましたが
煙害のことを指すコトバらしく
インドネシアの焼畑農業の影響が風にのって
マレーシアまでやってきている大気汚染のようです。
時期は乾季(5月〜10月頃)とのこと
わたしがいるときは8月〜10月あたまくらいまでといった感じでした。
今回は9月下旬が一番ひどく
会社にいるとき、座席から外を見ると
手前の建物以外、真っ白になっていました。。。
ホワイトアウトしちゃってるじゃん、と。
9月末には、だんだんモヤが引いていって
あとちょっとで景色もクリアになってくると思います。
空気はほこりっぽいの?臭いの?
これだけ、曇っているんだから、
ほこりっぽいでしょう、
臭いもあるんでしょう、と思うかもしれませんが
実際には、ほこりっぽくもないし
臭いもとくにありませんでした。
健康に害はあるの?どんな症状がでたりするの
結論からいうと全然大丈夫な人もいるし、
せきなどが軽く出ているひともいました。
ちなみにわたしは全然大丈夫でした。
わたしは日本にるときの
黄砂やPM2,5の方が目がちくちくしたりして
キツかったです。
一方、友人はヘイズの時期に窓を開けて
風を通しながら寝ていたら
せきが止まらなかったようです。
人それぞれ症状の出かたが違うようです。
その他、ヘイズの症状としてあるのは
- せき
- くしゃみ
- 鼻水
- 目がかゆくなったり、
- 気管支炎になることも
知人の一人がちょと肺が痛いんだよねと
マスクをしていました。
なにか対策はできるの?
マスクをして出かけるのが無難
やはり空気のことなので、
気管支系が弱かったり、心配な方はマスクを着用するように
しましょう。
わたしの会社でも、マスクが支給されたりしました。
このN95マスクは
米国労働安全衛生研究所が許可をした微粒子用のマスクだそうで
医者の方もおすすめのマスクなんだとか。
ただ、ゴツい。
ただただ、ゴツい。 (2回言った 笑)
生地は厚め。
着用すると、ドナルドみたいになります。
マスクするしない関わらず帰宅したら、
さっとシャワーを浴びて
気になるものは洗い流してしまいましょう。
部屋の中に空気清浄機を置くのも手だと思います。
現地の人たちはどうしていた?マスクしていた?
街を歩いているときや、
MRT、モールにいる現地の人たちをみても
マスクをしている人はいるけど、
少数かな、という印象でした。
ただ、部屋を決める前の内見にいった
とある部屋にはダイソンの空気清浄機が置いてありました。
その住人はおそらくヘイズのために購入していたんだろうと
今になって気づきました。
ヘイズ、という記事を検索すると、
なんか病気にでもなってしまいそうな名前だし
すごく曇った写真ばかりで、とっても息苦しそうな
印象を受けるかもしれませんが
実際には、息が苦しいわけでもなく
ただ、景色が霞んでいる、という感じ。
めちゃくちゃ怖がることもないかな、と思います。
ただ、体調や体質ばっかりは個人差があるので
喘息や気管支が心配な人や
空気のチリに敏感な人は、マスク、目薬、うがいなど
できる限りの予防はしておきましょう。
わたしは建物の下が工事中なので、
工事中の砂ほこりや重機から出る空気のほうが
よっぽどクサイわ!と思っていました。
ヘイズなんか無臭じゃない、と 笑
病は気から、ということを信じて、
ヘイズにいたっては変に空気を意識をして
敏感に反応しないように
症状が出ていないなら、気にしない。ということで
ヘイズ期間を過ごしました。
観光地のスカイミラーは白くなりがち
ただ、マレーシアのセランゴールにある
スカイミラーを見に行く人は
ヘイズの時期は、ネット検索で出てくるような
晴天での写真を撮るのは難しいのかな、と
知人の写真をみたら
ミラーにはなっているけど、
白い世界、って印象の写真になっていました。
あと、クアラセランゴールでホタルをみた帰り道、
空を見上げたら
太陽が出ていたのですが、ヘイズの空気で
光が赤く発色して
夕日のようになっていたのが印象的でした
とにもかくにも、
そこまで怖いものではないけれど、
症状が出やすい人は予防は必要だし、
症状がひどい時はクリニックに行くことも
視野に入れておくといいと思います。
以上、現地でヘイズを体験してみたお話でした。