画材を手に入れたいならココ!なんでも揃う文具店を発見【定番アイテムを一挙ご紹介】

マレーシアとアート

 

Kota Damansaraエリアの

最寄り駅:Surianに住む友人の家へ遊びに行くついでに
エリアをぶらぶらしていたら

結構大きめな文具店を発見

中に入ってみるとそれなりに画材が揃っていて
他の文具店と比べてラインナップも豊富だったので
今回ご紹介したいと思います。

ここで一通り画材揃うな〜、
とテンションがあがったものです

場所はどこにあるの?

 

その文具屋さんはとあるモール内の3階にありました。

お客さんのいないそのモール。
わたし達の中では
通称”死んだモール”と呼んでいます 笑

 

Encorp Strand Moll (エンコープ ストランド モール)
Jalan PJU 5/20e, Pju 5 Kota Damansara, 47810 Petaling Jaya, Selangor

 

最寄り駅はMRTのSurian(スリアン)駅

駅からは、モールが遠くに見えますので
Bの出口から出て、どの道からでも直進していけば辿りつけます。

このエリアは飲食店が多いので、街を楽しみながら
モールへ行くのもいいかと思います。

 

モール内のどこに文具屋があるの?

 

さて、モールへ到着

メインの入り口から中へ入ると、薄暗くてガラーンとしています 笑

中に入ったら、左へ進み、
エスカレーターで3階まで上がります
(現地式でいうならLEVEL2)

ド派手なピンクの雑貨屋さんの上の階です。

3階にあがって目の前に現れるお店が
画材も売っている文房具屋

SPP BOOK AGENCY というお店です

SPP BOOK AGENCY (Kota Damansara店)

営業時間
月曜ー金曜 10:50〜21:30
土曜・日曜  9:50〜21:30

一般的な事務用品から
基本的な画材が一通り揃うお店です

画材に関しては種類は豊富ですが、
ターナー、ホルベイン、リキテックスなど
画材のブランドの取り揃えはありませんし

それぞれの画材の単色売りはなく、
入門セット売りが基本

 

絵描き初心者の方がとりあえずのものを
揃える分には一通り揃えてあるよ、といった感じです

早速、どんな画材があったのかご紹介

細かい絵を描くのに最適なミリペン

入り口に入ってすぐの棚に
ミリペンやカラーペンがあります。

0.05ミリ 〜 8ミリくらいまで
ペン先のサイズがあります。

使い勝手も日本で手に入るミリペンとなんら変わりません。

 

また、ミリペンの付近にはマルチペンなるものもあって、
布やプラスチック・陶器など幅広い素材のものに
使用できるペンも売っていました。

誰でも使える定番画材・色鉛筆

店内に入って、左側面の壁には
たくさんの色鉛筆があります

FABER CASTELLの色鉛筆がこれでもか、とセット売りされています。

色鉛筆の後方には普通の鉛筆・消しゴムなどがあります。

使いやすい画材だからなのか色鉛筆は店内に豊富にありますが
画材ブランドはFABER CASTELLやSTAEDTLERくらいが有名どころで
あとは一般向けの色鉛筆くらいかな

用途多彩!初心者でも使いやすいアクリルガッシュ

マットな仕上がり・早く乾くので使いやすいアクリルガッシュ
重ね塗りも簡単にできるので初心者の方にも使いやすい絵の具です

左の側面の壁を進むとガッシュがあります。

わたしも絵を描くときはアクリルガッシュ(ターナー)を使っています。

 

が、この店舗には日本で有名なターナーや、ホルベインなどの
有名どころはなく、マイナーなガッシュのセットの取り扱いでした

 

 

アクリルガッシュは3種類のメーカー
24色と12色の取り揃えなどがありました

色合いは落ち着いた色合いのレパートリーで
使い勝手はいいと思います。

あとは学祭のときに使っているような
単色のチューブタイプのガッシュもあります

 

淡い作品に最適な水彩絵の具

 

絵描きでなくとも、誰しも小学生の頃に
美術の時間に使ったとこのある水彩絵の具

こちらも24色セットのものと

1点だけ本格的な水彩絵の具がありました
こちらは固形タイプで、パレット付きです

コミックイラストの王道:コピックマーカー

日本でもコミックイラストをアナログで描くなら
コピックは有名ですよね

こちらの文具店の取り扱いはコピック本家の物ではありませんが
色の種類は豊富ですし、使い勝手は同じだと思います。

入り口付近にあったミリペンと
組み合わせて使えばコミックイラストを描くことができます。

油絵の具と日本のポスターカラーも一応ある

油絵の具はあまり需要がないのか1点のみ

日本のサクラ ポスターカラーも1点だけ

ただ、長期保管されていた感じはあるので
これらの画材を使いたい方は、
絵具が劣化していないかお気をつけ下さい

絵描きには必須アイテム 最高の筆がプチプラで!

ここの文具屋さんのファンになってしまったのは
この筆コーナーの存在です

ここのコーナーにある全ての筆が良い品質ではないですが。。

こちらの種類は使えそうです (上の段のシリーズ)

この筆を買うためだけにマレーシアへ来たいぐらい。
なにせ安い

絵描きにとって筆は必須アイテムですが、
同時に消耗品でもあります。

高くて筆の本数揃えられないくらいなら、
安くていい筆をたくさん持っていたほうが
いいんじゃないかなと

 

ここの筆がアクリルガッシュに向いていそうな物だった

触った感じ、コシがあって、塗りやすそうだし
絵具を混ぜる際にもヘタレない感じ

そして、洗筆に入れっぱなしにしていたとしても
柄の部分がプラスチックになっているので
ふやけて劣化することもなさそうです

筆のサイズも0号からあるので、
用途に合わせて使い分けていけます

作りもしっかりしているので
あとはガッシュを実際に使ったときカスレなければ
プチプライスで超オススメの筆です

そのうち使い勝手をご紹介したいと思います。

パネルに紙を水張りするときに使えるハケも発見!

こちらも筆コーナーにあります

筆の毛質は、さきほど紹介した筆と同じ感じ
とても薄いし、ハケの幅も色々とあって

水張りだけでなく
広面積の塗りをするときに使えます

紙類が豊富!色画用紙やスチレンボードもある

店内に入って、
右の奥ばったところに紙類のコーナーがあります

 

わたしはコラージュ(貼り絵)作品を作る人間なので
これだけ、紙の種類があるのはテンションがあがります

紙コーナーには何が売っているのかざっくり紹介すると

大判のスチレンボード類

厚みのあるスチロール版もあります

 

絵描きの定番 スケッチブック


A3サイズなど大きめのものがあります

 

写し絵やトレースに使えるトレーシングペーパー

外国ならではの柄や素材の紙があって面白い

紙の柄・サイズともに種類豊富なので
用途に合わせて買えるのは嬉しいですね

見たことのないテクスチャーの素材もありました
使ってみたいわー

 

別の場所にもラッピング用の紙もあります

絵を描くための参考書もあるよ

これから絵をはじめたい、という人でも
現地で参考書売ってました。

人の描き方・動物の描き方などの4種類

中を見てみると、目の描き方なんかは
見たことのない手法で描かれていて面白かったです

作品に使えそうな素材が豊富にあった

粉状のラメや、針金の入ったモール、
星などのパーツなど、創作活動に役に立ちそうな素材もあります

 

デザインの基礎:製図用品も

大判のT字定規やコンパスなど
多種多様な定規が並んでいたり

 

木パネルやイーゼルもあります

 

小さめであればキャンバスもありました。

画材以外にも基本的な文具はここで揃う

今回は画材のみの案内だったけども

ノートや、ホッチキス、IDカード入れなど
普段使いの文具もここでならほぼ全て見つかるんじゃないかな

ストアのメンバーズカードが超お得!!絶対作ろう

はじめて買い物をしたときにメンバースカードを
持っていますか?と聞かれ
持っていないと伝えると、入会金10RMで1年間有効で
カードが作れるとのこと

多分今後画材を買うことあるだろうな、と早速作ってみました

1年間有効 入会金10RM

2年目に更新するとき  1年分更新なら5RM
3年分更新       10RM
カード交換(亀裂など?)2RM

特典 店内の商品がメンバー価格で購入できる

 

カード発行は簡単

これ書いて、と申し込み用紙を渡されます。
名前、電話番号、パスポートナンバーくらいを書いて
その場ですぐに発行してくれます。
(そのときホテル滞在でまだ住所ない、と伝えると
空欄でもOKとのことでした)

実は店内の値札見てるときに、金額が2つ並んでいて

ひとつが一般会員価格、
もうひとつがメンバー価格となっていたんです

 

ちょっと買い物したらすぐに入会金の10RMいくと思うんですよね

この間も筆を80RM分くらい買ったけど、
10RM以上おトクになりました。

サクラのポスターカラーでも11RMも割引されていたり
高額商品は割引金額も30RMだったりするし

カード作っておいて損はないと思います。

 

この文具屋さんのとなりにはTGVシネマという映画館もありますので、
映画を楽しんだあと、画材をみて、そのまま町でご飯を食べて
MRTに乗って帰るのもいいプランかなーと思います。

なにわともあれ、
今の所ここを超える文具屋さんを見たことがないので
一度足を運んでみてもいいかもしれません。